くろお測量・登記事務所(栃木県宇都宮市の土地の測量、分筆、新築建物の登記、開発など)

測量とは

 測量器械を使い、土地や建物の高さ・深さ・長さ・ 広さ・距離を測り知ることです。地表上の各点相互の位置を求め、ある部分の位置・形状・面積を測定し、かつこれらを図示します。

 不動産登記以外では、地図を作ったりする時にも使われる技術です。日本では、歴史の教科書でもお馴染みの歩いて日本地図を作った伊能忠敬が、初めて科学的な測量を行ったとされています。

 不動産登記では、測量することにより土地や建物の場所、大きさ、カタチを正確に登記記録に残すことで、皆さんの土地の価値や権利を守っています。測量は目的によって現場での測量の仕方がことなります。

測量が必要なケース

ここでは土地家屋調査士が行う測量の必要なケースを紹介します。

家を建てる時

ご自分の土地だからといって好き勝手に家が建てられるわけではありません。敷地がどんな地域にあり、どんな特性や環境によって、法的規制を考慮して建てられる家の大きさや形状は変わります。

土地を売買する時

土地を売買する時は、登記簿面積で取引する場合を除きその土地の隣接者に立会をもとめ、境界を決めて測量し、実測面積にて取引するのが通常です。

土地を分筆する時

1筆の土地を2つ以上に分割する場合も、やはり土地境界を決めて、測量し、地積測量図を作成して、所轄の法務局に分筆登記申請をします。

相続により土地で納税(物納)する時

物納する場合は、その土地の隣接する全ての境界を決め、また道路・水路との境界も所轄の役所と立会い、境界を決めて、実測図および境界確認書等を添えて申請する必要があります。

国有地市有地の払下げを受けたい時

自分の土地に隣接する払下げ可能な国有地又は市有地があり、その土地の払下げを受けたい場合、その土地の面積、境界確定が必要となります。

同ジャンル・関連ページ